月曜日, 4月 09, 2007

They say "OSS increases business speed"

Matzにっき(2007-04-03)

[OSS] オープンソースソフトウエアがビジネスの成長を加速

という UNISYS の PRページへの まつもと さんのコメント。

自分もまつもとさんの疑問というか、日本語らしいが理解できないに賛成。

OSS は ビジネスのミッションクリティカルなところに使われるべき
だとは思いますが、そこは、ある程度のトラブルや障害も許容して、
・何か障害が発生するまえに、如何にその兆しを捕まえるか、
・障害が起こってしまったら、それを如何に早く検知し、
・如何に早く回復させるか。

そういう観点で、いってみればミッションクリティカルとはいえ、
「ゆるく」使えるところに使っていくべきだと思う。

「ゆるく」ってのは、ビジネスそのものが、数分や数時間ダウンしたところで、
誰も死んだりしないようなビジネスのこと。

なので、飛行機とか宇宙開発とか医療設備とか車とか原子力発電所とか、わずかな障害が人命にかかわるものには適さない。

というかそういうところのミッションクリティカルな部分で使ってたら怖い。
使うなら、ソースコードの済から済まで読んで知り尽くした人達をあつめて使ってほしい。
(そんな人達なら、OSSを人命にかかわるシステムには使わないと思うけど)

0 件のコメント: